航空機がある風景 -絞り込む-

a.中部空港

恥ずかしながら、頭では解っていても現場で応用する余裕がなかなかありません
たとえば絞り
絞れば深度が深くなるのは誰もが知っていると思います
しかし他にも収差などでピークになる絞りがあること
そして絞り羽根による光のにじみ方が変わること
いろんな癖があるようです
この画像はF16まで絞り込んだ画像
クロスフィルタを使ったかのように輝きます
縁があって手元にあるレンズ
「もっと使いこなさないと」
と感じた一枚でした

コメント

  1. フミタク より:

    SECRET: 0
    PASS: ec6a6536ca304edf844d1d248a4f08dc
    恥かしながら頭でも解かってない私ですが、今回のテーマ「絞り込む」
    とても勉強になりました。
    最近は昼間にアンダー撮影の為絞込みをするようになりましたが
    夜に絞り込んだ事は有りませんでした。
    F16位ですと、ここまで綺麗に光るのですね。
    しかもちゃ~んとアンチコまで光っている所が激凄~(^_-)-☆
    SSもかなり遅いはずですので、ここまでブレずに撮影出来ているのは本当に凄いです~。

  2. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    これは最近手に入れた大型三脚に乗せて撮りました
    ですからもし、これでブレたら
    それは自分の使い方にしか原因がない
    と言うくらいすばらしい三脚です
    ロクヨンでもお辞儀をしない雲台
    それにサンヨンを乗せると
    仰天してしまうのです