航空機がある風景-輝き- 2011.05.27 1.新潟空港 機体は丸いので、斜陽を反射させるのはそんなに難しいことではありません しかしこれは機体がテカリ終わった後 コックピットのガラスが輝いているようです 被写体が見えなくなるまでファインダーから目を離してはいけないと思うのですが 液晶で露出を確認したり 次の獲物に気が散っていたり そんなときに「ああ・・・・」と撮れない瞬間が何度あったことか・・・
コメント
SECRET: 0
PASS: e7df9bc370f54f4e8dc47bd25e2f89dd
おはようございます。
一瞬を捕らえる難しさ。
それを作品に仕上げる寅次郎さんは凄いです。
自分のイメージした構図の作品が出来上がると嬉しくなりますね。
SECRET: 0
PASS: ec6a6536ca304edf844d1d248a4f08dc
寅次郎さんがお得意とする撮影ですが、
これが中々出来ないのですよね~普通は~
それとドルフィンくんとの距離が近そうでスカイデッキにはない親近感がいいですね(⌒o⌒)v
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
分かります。機体全体にぴか~と光が回った後にシャッターをきっても既に遅し。
予測しないといけないんですよね。
なるべく空を入れるようにフレーミングしていましたが、手前に広くスペースをとるのもいいですね。毎度毎度参考になります。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
MK_NAGOYAさん
思い通りに撮れた直後
私は怖くて液晶を確認しないことが多いです
失敗していたらその日の調子がガタガタになるから
ゴルフなんかと似ていますね
フミタクさん
私が得意とする撮影ですか・・・・
歳を重ねると一歩引いて撮れるのかもしれませんね^^
RUBICORNさん
タキシングって結構スピード速いんですよね
見ていても、乗っていても のんびりした感じがします
でも実際には時速50km/hは出てるのではないでしょうか
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
はじめまして、
新潟ベースにしております。
素晴らしい作品にため息です。
週末しか撮影できない自分には、きれいな夕日にあたるのはあまり多くないため、きれいな夕日に出会えるとうれしくなります。
それにしてもすばらしい作品!
勉強になりました。ありがとうございます
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
きっしいさん
ご訪問いただきありがとうございます。
ゴールデンウイークの一日、新潟空港にお邪魔しまして、短時間でしたが勢力的にロケハンを行い、また天候にも恵まれまして満足な撮影ができました。
「日本海の夕陽は美しい」と言われますが、その夕陽をあれだけダイレクトに絡められる空港も珍しいと思いまして足を運んだ次第です。
コメントから察すると好天率が低いのでしょうか?
特に冬場はそうなのかもしれませんが、それ故にきれいな夕日に出会えると歓びは倍増ですね。
これからも時々ご訪問いただければ幸いです、ありがとうございました。