本番もスイートピア江南でブルーインパルスを撮ることに決意
朝8時にはまだ駐車場も2割程度の入り
それがブルーが飛ぶ11時前から収集がつかないほどの車が押し寄せ
ブルーが飛ぶ頃には場内の車はフリーズ状態になってました
まず最初の一枚
これは第一回航空祭の様子です
うそです
WBを電球にすると色あせた感じで過去を表現できました
なぜここでWBを電球にしたか?
いい質問です
それは普段から色んなWBを身体に叩き込み
引き出しを用意してあるのです
うそです
昨夜、夜景を撮ったまま設定を変えるのを忘れてました
さて、ゆるーい画像を求めて堤防に来ました
これは絞りを開けすぎて飛行機が分からない
基地までの距離は直線で2kmくらい
戦闘機は小さくて撮る気になれない大きさですが、これくらいの機体は十分撮れます
そんなわけで、午前中はほとんどがブルーの画像
そしていよいよブルーが飛びます
この方たち、本気でサッカーをやっているのでブルーが来ても中断なんかしません
本気なんです
子供たちもテンションアップ!
でもこの人たちは本気なんです
誰一人よそ見なんてしません
スタークロス
24mm角ではいつもながら収まりきりません
この少年はどうだったのでしょう、いい構えだ
そろそろ終盤
なんとなく愛おしい感じ
イメージしていたのに最も近いのがこの画像
実は昨日、予行が終わって振り返るとこの光景が背後にありました
影絵のようなギャラリー
もう少しブルーが上の方に寄り、空が紺碧だと良かったんですが・・・・
今年はこれで納得します
-岐阜基地航空祭2011 (1)-

コメント
SECRET: 0
PASS: ec6a6536ca304edf844d1d248a4f08dc
岐阜基地展開お疲れ様でした~(⌒∇⌒)ノ""
お~やはり師匠はブルーに的を絞りここで撮影されていたのですね~(⌒∇⌒)ノ""
昨日は天気予報とは裏腹に撮影の難しい天候でしたが広角でのお写真の数々素晴らしいのでと、あの短い演技の中色々移動しながら撮影しているのが良く解ります。
予行時のお写真も最高のロケーション&天候最高でしたね~(⌒∇⌒)ノ""
SECRET: 0
PASS: 9ce134bca90db13cf1f83c8282b1d597
昨日はお疲れさまでした(*^_^*)
あの場所で師匠にお会いできるとはびっくりしました(^^ゞ
KC767しっかりおさえられてますね~~
あの場所から見ていた戦闘機撮りの集団からも
歓声がわくほどの飛行でした(*^_^*)
スタークロス・・・・
でかく低かったですね・・・・
フルサイズ+魚眼がいりますね(^^ゞ
少年の眼にはどんなふうに見えたんだろうヽ(^o^)丿
BIからの素敵なクリスマスプレゼントですよね(*^_^*)
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
フミタクさん
走り回って撮ったことを察していただけたところ、さすが同じ苦労をしているということですね
韋駄天さん
あの中で遭遇できたのは運命でしたね
一回りしたつもりですが、唯一会えた方でした
767、対岸から見ていても「おいおい何すんねん」と思うほどのど迫力でした
SECRET: 0
PASS: e7df9bc370f54f4e8dc47bd25e2f89dd
こんばんは。
流石、寅次郎さん素敵な作品ばかりですね。
初めて岐阜基地の航空祭に参加した私には興奮しっぱなしでした。
スタークロス、あれは超広角が必要ですね。
航空祭にはまってしまった日曜日でした。