-褒美-

a.中部空港

111217[3]
フォトコン受賞者を対象に撮影会が開催されました。
普段もバスツアーが企画されている 例の「檻」
ここで撮影できる機会そのものもうれしいのですが
こんな有名な先生方と話をしながら撮影できることがうれしいです。
111217[5]
ジャンボは収まりきらないほどの迫力
111217[2]
111217[4]
ここで左旋回する機が多いのですが、順光だとこんなさわやかに撮れるんですね
111217[1]

コメント

  1. 韋駄天 より:

    SECRET: 0
    PASS: 9ce134bca90db13cf1f83c8282b1d597
    素晴らしい時間をすごされたんですね(*^_^*)
    4枚目のANA B3-800?きれいです!!
    撮った画を先生がその場で見てくれたんですか??

  2. フミタク より:

    SECRET: 0
    PASS: ec6a6536ca304edf844d1d248a4f08dc
    改めまして最優秀賞おめでとうございます(@⌒ー⌒@)ノ
    いや~昨日の受賞された以外のカットでも受賞されていた事は間違いないですね(*^o^*)/マジです(⌒o⌒)v
    檻の中から飛来の少ないB4が2機撮影出来るとは\(◎ο◎)/
    又当日の天候は師匠好みの空模様ではないですか~(@⌒ー⌒@)ノ
    先生方は皆さんキャノンですか?

  3. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    韋駄天さん
    撮ったその場で見せる度胸などありません
    見せられたほうもお困りになるでしょう(笑)
    普段、撮影しているときの心境など、共有できることがあってうれしかったです
    「日本の空港」と言う撮影ガイド
    この趣味を始めてすぐに手にした一冊の本
    そこで知ったプロカメラマンと直接会話できることはとても光栄でした
    フミタクさん
    改めましてありがとうございます。
    まだ応募作品をしっかり拝見できていないのですが、今年も「おいおいおいおい、マジデスカ?!」とインパクト抜群の作品群。
    カレンダー用のフォトコンでなければ結果は全く違ってたはずです、今度一緒に鑑賞しませんか
    先生方、三人中お二人がキャノンでしたよ