-フレームアウト-

1.大阪空港


あえてはみ出すことで表現する千里川の雰囲気
超広角を持っていないからはみ出したのではありません
この位置で十分フレームインすると思い込んでいたのではありません
・・・ありません

コメント

  1. 韋駄天 より:

    SECRET: 0
    PASS: 9ce134bca90db13cf1f83c8282b1d597
    縦撮りで
    千里川の奥行きを~~
    B7大迫力ですね(^-^)

  2. フミタク より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    お疲れ様でした(⌒∇⌒)ノ""
    賑わっている千里川の様子と(私平日しか経験なく何時も空いているのですが休日は活気があり良い雰囲気ですね~(⌒∇⌒)ノ"")
    あまり機種の事が解らない私でも
    あの3連のタイヤで大きいトリプルと解る
    しかもスタアラを大胆に切り取ったとても気持ちの良い作品です~(⌒∇⌒)ノ""
    今度は連写で3連結もお願いします(⌒o⌒)v

  3. Helngo@Helsinki より:

    SECRET: 0
    PASS: f101273ba4572d0decda3350abce1d64
    こんばんは。
    ここまで大胆に切り取られているとその迫力を強く実感できますね。人もたくさんいて雰囲気も伝わってきます~♪
    私も初めてここに来たときにこれと同じB777-300を撮りたいと思っていましたが、かなり離れて撮ったものの持ち合わせのレンズでは贅沢なことに「近すぎて」撃沈…。
    ですがこんな構図を思いつくことはありませんでした。この違いですね。笑

  4. MK_NAGOYA より:

    SECRET: 0
    PASS: e7df9bc370f54f4e8dc47bd25e2f89dd
    こんばんは。
    この迫力、病み付きですね。
    家族で始めて訪れたのを思い出します。
    また出掛けたくなりました。
    休日は多くの人で賑わっているのですね。

  5. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    写真としては完全に失敗作と思っていましたが、皆さんの経験と重なったようですね。787も飛び始める伊丹ですが、静かだと定評があるので迫力に欠けるのが心配です。