-薩摩放浪記 その2-

f.鹿児島空港


これは450mm角のノートリミング画像です
脚立に乗って撮っています
なんとなく伊丹空港と同じような構図に見えますね
しかしここはもっと近いのです
鼻を突く燃料の香り
「う~ん マンダム」
香りだけではなく、ファンヒーターの前にいるような熱気まで伝わってくる
「鹿児島イケテルぜ」
そんなことをブツブツ言いながらシャッターを切り続けていると
ファンヒーターの風量が 
小 から 中 へ
「結構キクゼ」
中 から 大 へ
「・・・」
大 から 強 へ
「うっ、やばいかも」
脚立から降り始めるが、次は右足なのか左足なのか分からない
とっさに飛び降りる
「危なかったぜ(汗)」
「もうちょっとで落ちるとこだったぜ」
脚立はJASONさんが押さえてくださっていたので倒れませんでしたが
実はほとんど転落
身体もカメラも無事だったのはラッキーだったぜ

コメント

  1. JASON より:

    SECRET: 0
    PASS: f0bae2f5c101b1a72692e531a8fc8250
    こんばんは。度々コメントをすみません。
    記事を読んで思わず噴き出してしまいました。(爆)
    『鹿児島空港の恐ろしさ』とは、このことだったのですね!!
    あの風と音では私の声が届かず・・・すみませんでした。
    最初で伝えておけばよかったですね (笑)
    ほんと・・・お怪我がなく良かったです。
    またのご利用 心よりお待ちいたしております。(笑)

  2. フミタク より:

    SECRET: 0
    PASS: ec6a6536ca304edf844d1d248a4f08dc
    鹿児島遠征お疲れ様でした(⌒∇⌒)ノ""
    近くからこんな正面系アングルで撮影出来るのですね~\(◎ο◎)/
    季節や天候によってはベイパーなど最高の角度で撮れそうですね~(⌒∇⌒)ノ""
    それにしてもゴールデンタイムを物にする所が
    やはり普通の人にはない何かを持っている師匠ですね(⌒o⌒)v

  3. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    JASONさん
    思い返せば「凄いところがあるんですよ」と言って案内いただいた記憶があります。
    是非B747でもう一度浴びてみたいと思っています。
    フミタクさん
    そう、ゴールデンタイムに、この方向だけがこんな色に染まりましたが、周りはどう見ても「曇り」。
    「OKOK、ここだけ撮れば晴れてるみたい・・・ほらカンペキ!笑」
    そんな調子でした。