-常滑焼け-

a.中部空港

120513[5]
タイトルに駄洒落を使うようになってしまい、オヤヂ丸出しです
焼き物で有名な常滑市内から撮った夕焼け
日中のどんよりとした天気からは、ぼんやりとした夕陽を想像していました
しかし落ちれど落ちれど強烈な陽射しのまま
西方から帰ってくる便は、上手くすればショートカットでバンクを見せてくれます
120513[3]
ちょっと遠いですが、ロクヨンで離陸機を追ってみると、アンコリが同期していました
120513[6]
いよいよ沈もうと言うときに、さっきまでのトラフィックはどこへ?!(驚)
120513[2]
カメラに詳しくない方へ
ニコンのレンズにこのエンブレムが付いていたら高モノです
120513[4]

コメント

  1. みふねひろせ より:

    SECRET: 0
    PASS: 90f57bd4628d40c3b78157ba03194193
    まずは、タイトルに座布団3枚!です。
    2枚目のモヤも好みの雰囲気ですね~。
    釣りも趣味にすればココでは退屈しないかもですね。
    N・・・P社はコンデジで採用してレンズは良い評価みたいです。
    ニコンももう少しハードルを下げてくれると嬉しいですが、モノには順番もあるのでしょう。(私はきっと買えないでしょうけど)

  2. さんた より:

    SECRET: 0
    PASS: 78c1fd8bde479df114665694e4e4ef0e
    榎戸からは夕方名鉄の高架橋にいい光があたり電車が輝く時もあり、タイミングあえばいい写真になりますよね。しかしいまだにナイスがないんです。
    アングルからして、堤防の根元の高いとこですか?

  3. 寅次郎@愛知 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    みふねひろせさん
    二枚目こそがこの日のターゲットで、RW18でなければここには立っていませんでしたから。流石ですね。
    ニコンはこのエンブレムが何万円もするんですよ(^-^)/
    さんたさん
    ヨットハーバーの近くでしたよ

  4. quattro より:

    SECRET: 0
    PASS: f0d2f0683e6259950eb33c374972d63a
    知多半島、、常滑、、素晴らしい土地ですね。
    これからも楽しみにしています。
    僕のサンヨンには、、、N付いてない~(汗)

  5. 寅次郎@愛知 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます
    私もサンヨンを使っていますが、あれは軽くてシャープなレンズで気に入っています。
    もう一度買いなおせても、サンニッパではなくてサンヨンを買うと思います。
    これからもどうぞよろしくお願いします。