LCCでもなく

a.中部空港

130302[1]
昨年までよく利用していたスカイマーク
制約事項は大きかったものの、¥5,800で中部から千歳へ飛べた
それまでは飛行機&レンタカーなどと贅沢な旅とは無縁だった
いよいよこれよりも安いLCCが軒を並べる
¥10,000で変更ができるチケットをPRしはじめたスカイマーク
ペナルティーが大きいチケットは結果的に割高になることも多い
是非その中途半端な立ち位置で、特徴を提供してくれたまへ
130124_20130308234629.jpg

コメント

  1. 韋駄天 より:

    SECRET: 0
    PASS: 9ce134bca90db13cf1f83c8282b1d597
    LCCが急激にセントレアに進出してきましたね~
    こうなると苦しいのが中途半端な立ち位置の
    スカイマークやFDAなのでしょうか??
    もうちょっと出せばフルサービスでエグゼクティブな旅。
    下を見れば半額のLCC群。
    競争激化で商品力をあげてお欲しいですね(*^^)v

  2. Helngo より:

    SECRET: 0
    PASS: f101273ba4572d0decda3350abce1d64
    こんばんは、ご無沙汰しております。
    先日の某紙では、B787の運航停止を喰らっているANAの最後の切り札が、B6一種で国際線を専門的に運航する「MCC(ミドル・コスト・キャリア)」のエア・ジャパンになり得ると書かれていました。
    A330やA380導入を控えるスカイマークも、「MCC」として更なるパイオニアとなるのかも!?
    同時に、やはりLCCによる需要の食い合いも実際に起こっているようで…今後のセントレア、何かしら悪い動きも起こりそうな予感です。。。

  3. 寅次郎@愛知 より:

    SECRET: 0
    PASS: 75e1b13b5a40b4efb1b4fa8e9191dd0a
    なるほど、LCCに対してMCC、私はもっぱらHCCを利用しています
    LCCやMCCがA380なんて導入したら、1,000席くらい用意しそうですね