1.那覇空港 雨のち晴 日に何度も豪雨があった那覇雨雲が通り過ぎていく瞬間を捕獲空港の地上スタッフはカッパなど着る気もない様子大気の状態がすこぶるパワフルな那覇だった 2023.08.05 1.那覇空港
1.那覇空港 うみそら公園 着陸機を撮るには北風の方が撮りやすい那覇夏場にはそれはなかなか叶わないそれでもこんなロケーションがあると南風も悪くない友人が言ってくれた「原点の哀愁」を思い出しながら 2023.08.03 1.那覇空港
1.那覇空港 本島北上 沖縄本島に上陸するのはまだ片手で数えるほど西海岸を少々北上して残波岬へ向かった報道で耳にする読谷村に位置する那覇へアプローチする機はやはり遠かった 2023.08.02 1.那覇空港
1.那覇空港 満席の機内 セントレアからB737のNH303で那覇へ飛んだミラーレス一眼 Z7Ⅱ に 24-200mmというコンパクトな装備しかし周りからは結構立派な機材に映るようだスポットイン直前でいい光を見つけた 2023.08.01 1.那覇空港
1.那覇空港 りんくう瀬長 島内外周道路は時計回りに一方通行その道路沿いからは空港が望めるロケーション以前の姿を知らないが、きっと劇的に楽しくなったはず便数が多いのでついついダラダラと撮ってしまいがちだ 2022.04.30 1.那覇空港
1.那覇空港 豊崎海浜公園 瀬長島の南隣に美しい公園、終日撮影できる近くにあるショッピングモールでハンバーガーを食べたドリンクに悩んだが、こういう時はメニューの左上にあるものと決めている「ルートビア」を飲んだ途端、一気に南国へスイッチした 2022.04.24 1.那覇空港
1.那覇空港 ウミカジテラス 初めて訪れたウミガメテラスと思っていたウミカジテラス色んな店が出ているので地のものを口にできるコンビニに頼りがちな遠征生活この日はコンビニ生活だった 2022.04.23 1.那覇空港
1.那覇空港 Z9のAF Nikonの最高級キャメラ Z9これくらい被写体に寄っていればAFは完璧だFunctionボタンへの機能割付けを身体で覚えればいい練習がてらこんなカットを量産してしまい、PCへの取り込みが大変だったぜ 2022.04.21 1.那覇空港
1.那覇空港 二本の滑走路 一昨年、二本目の滑走路が完成した海側の滑走路が着陸用のはずだったしかし・・・着陸後の移動時間短縮のために空いていれば陸側に降りてくるではないかパッツンパッツンの絵になってしまう 2022.04.17 1.那覇空港
1.那覇空港 初夏の那覇 レンタカーをピックアップして南方へ移動瀬長島の交差点をパスして更に南下する海岸を目指していたが大きなショッピングセンターが目に入った着くなり現れたのはA350の特別塗装機 2022.04.15 1.那覇空港